今日は会社のグループの忘年会でした(・∀・)
抽選会があって、最後の方の賞は「あいぽんX」と「現金10万円!!!!」
いやー10万円を狙ってたんだけど、
見事に序盤でペア旅行券が当たりました(∩´∀`)∩

複雑だけど、うれしいでござる。
あと、今日は移動中のスキャルメインだけど、
無事プラスでござる。

でもね、正直悔しい・・・
普通に上昇トレンドに乗りたかった!!!!

まだ、大きな流れは上昇トレンド崩れていないので乗りたいけど、
根拠の薄い寝トレードはしない掟なので・・・
次のチャンス待ちます(。´・ω・)
そして、
ただの偽物商材もしくはトレードで稼いでいないであろう人の商材に多い傾向。
今までの経験上
・「簡単」「億」「自動」などを強調
・やたら長いレビューが多い
・悪いレビューの後にそれをフォローするレビューがすぐ出てくる
・曖昧なことしか言わない
などなど。
この傾向にあるものを買って
勝てるようになる内容のものを見たことないし聞いたことない:-|
レビューに関しては、
だいたい、わざわざ買った人が、
自発的に悪いレビューをフォローするような長いレビューを書く理由がわからないし、
良いレビュー書くと、特典もらえるとか、
そういう裏事情が絡んでるのはほぼ間違いないでしょう(∩´∀`)∩
そんな中に純粋なレビューもちょっとあるかもしれないけど(゚∀゚)
世の中の商品ってそんな感じで成り立っているので、
こんなこと言ったってしょうもないんだけど、
せめてブログ読んでくださっている方は賢くあってほしいなとw
私も一応、商材売っている身なので、
購入する人の気持ちも、販売する側の気持ちもわかりますが、
ある程度は仕方ないとしても、
あまりにセコイことする人はムカツクし、
許しがたいデシ(。-`ω-)
そう思いません?
まあ、「人柄が良さそうなので」「良いレビューが多いので」「特典よさそう♥」
だけで選ぶ人はずっと平行線だろうな~と思います。
これは真実なので、
嫌なこと言うな~と思うのであればFX向いてないですぜ!(。´・ω・)
そんな甘ったるい世界じゃないΣ(・ω・ノ)ノ!
あと、別の話だけど、
以前に、「XM口座は危険だと思うので使いません」というのを頑なに
いう人がいたんですよ。な~に~!!!やっちまっry
でも、その人、実際に自分では使ったことないらしく、
ただ、非営利でやってるブログの人が「危ない」と言っていたからだと言っていました<(_ _)>
私は「その考え方が危険だ」と思いました。
これはその人を否定するわけじゃないけど、
例え、非営利でやっている人の発言でも、
全てが真実なんてありえない。
所詮は「他人の」「ネットの」情報。
なんでも実際に自分が使ったり、やってみて知ったこと、
体験したことが真実である(‘ω’)ノ
人は「知らないこと」「経験してないこと」「想像を超えたもの」に対して、
否定的になったり、恐れたり、逃げたりしやすいけど、
それだと新しい扉は開けないし、
チャンスを逃すであろう(V)o¥o(V)
毎日のサインはこちらから見れますので、気になったら見てみてください(・∀・)b
→毎日の優位性の高いサイン
コメントを残す