テクニカル講座

1分足でも惑わされないトレード

 

こんばんわ!もってぃーです!

最近は忙しく、中身のある記事があまり書けませんが
なんとか更新していきますw

 

私がFXを始めた当初は1分足ばかり見てトレードしていました( ´_ゝ`)

チャンスがたくさんあるほうがいいと思っていたので、
上位時間足はあまり見ておらず、1分足ばかり見ているものですから、
たくさんスキャルピングでエントリーしていました。

結果は散々でしたw

 
ということで、
色々とご指導いただいたり、自分なりに検証したり考えた結果、
1分足~4時間足をしっかり見ることにしました(・∀・)っ

さらにそれだけではなく、
上位時間足のローソク足とEMAを表示するようにしたので、

相場の大きな流れを一目で確認しながら
下位足で細かいエントリーチャンスを狙う手法が確立されたわけです( ´∀`)b

例えば下のチャートは1分足ですが、
上位時間足で機能するEMAと1時間足のローソク足を背景に表示しています。

FXデイトレードチャート

さらに、エントリーした後などはローソク足ではなく
ラインチャートにします。

FXデイトレードチャート

 

1分足に1時間足のローソク足を表示することによって、
(+ラインチャート)

1分足の細かい動きに惑わされることはほとんどないです。

そして最初のチャート画像で説明するなら、
一番太いEMAがクロスしない+1時間足ローソク足がEMAを上抜けない限りは
売り目線で考えることができます。

しっかりと損切りラインを設定して、
押し目を狙っていけば、優位性の高いポイントでのエントリーができます( ゚∀゚)o彡゜

ただ、エントリーチャンスは多くないので
その日の相場の流れによってはトレードしないことも多々あります。

大事なのはエントリーチャンスをたくさん発見することではなく、
余計なエントリーを減らして資金を守ること、
優位性の高いポイントに絞って、勝ちやすいところでエントリーすることだと思います─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

 
ちなみに上位時間足のローソク足を表示するインジケーターは、
こちらのHTさんが運営しているブログにてダウンロードが可能です。

http://htfx.blog.fc2.com/blog-entry-298.html

 


ゲイスキャFX

 

↓1日1回、応援してくれてもいいのよ。

にほんブログ村 為替ブログ FX 副業投資家へ
にほんブログ村

ABOUT ME
もちぽよ
もちぽよ
FX歴8年目。投資系の会社でWEBデザイナーしながら勉強会に所属したり、過去チャートでひたすら練習を繰り返してきました。トレードしてる中での気づきやコツをブログで紹介していきたいと思います!♥

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.