記事の説明
こんにちはー、もちぽよです。
この記事では、
- 1~5分足でトレンドフォローしやすい(しやすくなりそう)な通貨ペア
- ゲイスキャで利益を狙いやすくなるかもしれない通貨ペアの選定
- 大きな時間足でのトレンド予測
- 反発しそうなポイントの目安
などをざっくり解説していきます。
あくまで参考程度にしていただければ幸いです。
※基本的には「日足」と「1時間足」を見て環境認識しています。
また、使用しているサインツールやチャート、用語の説明は
後日、別の記事で説明していこうと思います(*‘ω‘ *)
全体
全体としては、クロス円は短期~中期的にレンジになる可能性もありますが
1時間足以上の今後の流れは現状は下記で考えています(●´ω`●)
ドル円
ドル円は日足の短期的な買いの圧力が溜まっているため、
今後、もし1時間足がしっかり下降トレンドに傾いていけば
1~5分足、ゲイスキャサイン等でショートが狙いやすいと思います。
ポンド円
ポンド円も同様に、日足での買い圧力が溜まり、下に傾き始めているので、
1時間足のEMAが4時間足のEMAを下に突き抜けて勢いがでてくると
1~5分足、ゲイスキャサイン等でショートが狙いやすくなると予測しています。
ただし、4時間足EMAは上昇の流れになっているので
上昇していく場合は買い目線に切り替える可能性高いです。
豪ドル円

豪ドル円は1時間足EMAと4時間足EMAに挟まれた形になっているので、
現時点ではしばらくレンジになる可能性もありますが、
日足的には一旦落ちる可能性があるので、
もし1時間足EMAが4時間足EMAを下抜けて勢いが出ると
1~5分足、ゲイスキャサイン等でショートが狙いやすいと思います。
逆に4時間足EMAを押し目に上昇して、
1時間足EMAが上昇に勢いが出ると買いで狙うことも考えます。